ホンダリトルカブ

フロントショック交換

以前から前輪がフワンフワンして、カーブが怖かった。

元々のショックが柔らかい上に経年劣化でさらに柔らかくなっているんだろうな。

(普通のリトルカブがどんな乗り心地か知らないのであくまで推測ですが)。

2本で2000円の激安ショックを購入(といっても買ったのは1年以上前)。

純正より少しだけ硬くなるそうです。

リアフェンダーをいじるついでに意を決して交換することにしました。

サクッと外しました。いつでもそうですが、外すのは簡単!

思ってたよりきれい。

右の黒いのがSTD。全長が少し長いがつけるのには問題ないかなっと思ってたんです。

右側は何の問題もなくつけれたんですが、左側が中でつっかえて入らない。

フロントフォークの中を覗き込んだり色々探ってみると、どうやら原因を突き止めました。

バネの上端から取り付け穴までの距離が短い。

フロントフォークの中でこのバネの上端が引っかかるようです。

力技でフロントフォークを広げるか。諦めるか。

悩んでます。

でも、この部品。有名なカブの専門ショップの通販なんだけど。

ずっと売れ続けてるってことは、うちのリトルカブの個体差なんだろうか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です