ZX-6R

ポールポジション

バイクの衣装替えもすんで徐々にレースにも慣れて来た。練習で1分50秒も切れるようになって来た。もう、表彰台は準備されているぞ!

夏の岡山国際サーキット。モトレボリューションに参加です。友人はいつものホラ吹きだと全然相手にされていませんでしたが。表彰台に乗ろうと思ったら、1分47〜8秒くらいで走らないといけないので、自己ベストを3秒近く縮めないといけません。そりゃー無理だろということで全然相手にされていませんでした。

予選の結果は?

なんと、ポールポジションゲット!

タイムは1分49秒513 それも6台ごぼう抜き〜

でも、これには落とし穴があったんですね〜

明らかに最後の1台が最後のストレートでスピード落としている。というのも1分48秒を切ると決勝から上のクラスに組み入れられるんですね。もちろん予選レース中にはタイム計測機は目隠しされていて自分ではタイムがわからない。おそらくピットの仲間がスピード出しすぎサインを送っていたんでないかな。

まあおかげで人生初のポールポジション

決勝レースの選手紹介でレースクイーンが傘をさして横に立ってくれます。

もう感激!

もうデレデレしながら決勝です。

この後抜かれます

結果はというと 2位 タイムは1分47秒624です。

やっぱり、1位の人はダントツで早かった。

この後シャンパンファイト 最高に気持ちよかった。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です