バーハン化

リトルカブ スピードメータワイヤ加工

スピードメータワイヤーも長いので加工しようと思います。

いろんな長さのワイヤーが売っているのですが、節約です。

カシメてあるポイントをドリルで穴あけ。

ライターで炙って引っこ抜きます。

被膜をめくって、外套をグラインダーで切断。中の線を切らないように慎重に。

缶ビールが転がっていますが、気にしないで
うまく切断できました

突き出し部分の長さを測って、切断。

先端部分をグラインダーで少しずつ削って四角になるように。

うまくできているように見えますが、実はこの前にちょっと失敗して、スプリングがばらけてしまいました。

ばらけないように前もってハンダで固定してから削るとうまくできました。

キャップをかぶせて、これもハンダで固定して完成。

完成図を撮り忘れてしまいました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です