配線地獄にハマり中。
なぜか1本配線が余ってる。
バッテリーを繋いで動作確認。
ヘッドライト、ウインカー、ブレーキランプは正常。メーターの指示も正常。
メーターライトとテールランプがつかない。
ネットでリトルカブの配線図をゲットしました!
メーターライトとテールランプはACジェネレーターからの電源供給なのでエンジンかけないとつかないのか?
あれ?ヘッドライトもAC電源?
どうして点いているんだろう?
もう少し確認が必要です。
あと、この配線フレームの中を通してるんですけど、左スイッチからの配線がどうしても見ばえが悪い。
ステムの中を通した方がスッキリするのかな?
まだまだ検討が必要です。