そう、 BMWがレース参戦を目指して投入したS1000RRです。
初めての外車。初めての1000cc。何と言ってもこの顔に惹かれました。

装備もすごい。DTC(ダイナミック・トラクション・コントロール)、ABS(アンチロック・ブレーキシステム)、特に感動したのがギアシフトアシストユニット。クラッチ操作せずにシフトアップできるので加速時にタイムロスがない(現在はシフトダウンもできるシステムもあるそうですが、当時は画期的)。前後ブレンボのブレーキキャリパー、アクラボビッチのマフラーが標準装備で、贅沢この上なく何もせずにこのままレースに出れる。
当時、200万円超えていましたが、この装備から考えると決して高くない買い物でした。
もったいないですが、これをレーシングバイクにします。街乗りしたのは1〜2回。
